

Workshop
世界にひとつあなたが作る苔物語
苔テラリウム作りにはまります
楽しい時間を私たちとご一緒しませんか
当日の流れはこちら
初級ワークショップコース(¥3,850)
8cm×8cmの瓶で自分だけのオリジナルの
苔テラリウムを作れます。

中級ワークショップコース(¥4,400)
13cm×10cmの瓶で初級より
オリジナルティの溢れる作品を作れます。
もちろん、いきなり中級からスタートしても
問題ありません♪

下記の写真はワークショップに参加されたお客様の作品です。
ミルキーグリーンはお客様が作りたい苔テリアを作って頂くスタンスなので、
未経験の方やお子様連れの方も自由に楽しく作ることができます。
一度きりの人生、是非苔挿し体験をしてみませんか。




また、その場でフィギュアもお買い求めいただけます。
ミルキーグリーンのフィギュアは一部手作りで作成、色付けをしてます。
なので他にはないミルキーグリーンだけのフィギュアを多数取り揃えてます。
お気に入りのフィギュアを是非見つけてみてください。
※お値段は¥330~。
~当日の流れ~
①イメージを決める
②石選び
③砂選び
④苔挿し
⑤フィギュアを選ぶ
(別料金のためフィギュアを入れるかは自由)
⑥完成

①お客様に作りたい作品のイメージを決めていただきます。
店内に様々な苔テラリウムをご用意しております。
気になった苔テラリウムをお席まで持っていき、見本としてご覧いただけます。

②イメージが決まったら次は石を選んでいただきます。
青華石、紅木化石、気孔石、紫光石、溶岩石、黒光石、
からお好きな形の石をお選びいただけます。
滝を作りたい方は滝をイメージした石もご用意しております。


③砂を使って、川や海、森の中へ続く道など描いていただきます。
砂はこんなに種類があります!!
お好きな砂を使って自分だけの景色を描いてください!
グラデーションを描いたり、赤い砂でハートを作ったり、
お客様の自由に表現できます!
もちろん、見本と同じにしても問題ありません♪


④苔テラリウムのメイン!苔を1本1本挿していきます!
「え!?これを一本一本挿していくの!?」
と驚かれるお客様が続出!
そうです…この苔を挿していくのです。
最初は「大丈夫かな。挿せるかな」と心配のお声をよく頂きます。
大丈夫です。私たちがサポートします♪

※初級に付属されている苔
テラリウム用の苔2種
※中級に付属されている苔
テラリウム用の苔3種
ホソバオキナゴケ
ベースとなる苔
ヒノキゴケ
風が吹いている雰囲気が作れます。
コウヤノマンネングサ
ヤシの木のような大型の苔






⑤最後にフィギュアを選びましょう!
(※別料金¥330~)
ミルキーグリーンの一部のフィギュアは手作りで着色をし、作成をしています。
また他にも、ドイツの「プライザー社」が手掛けているフィギュアもご用意しております。
フィギュアを入れるだけで雰囲気はガラッと変わります。
是非お気に入りのフィギュアを探してみてください。

